明日は学習発表会です。別添にて、各学年の見どころを紹介しております。どうぞお楽しみに。
学校ブログ
投稿: 主担当1 (10/31)
投稿: 主担当1 (10/27)
投稿: 主担当1 (10/27)
明日10/28(火)から、3年1組は学級閉鎖の措置を実施します。
記
対象学級 3年1組(ほほえみ2組の交流児童も含む)
閉鎖期間 10月28日(火)~30日(木)3日間
投稿: 主担当1 (10/17)
11月のスクールバス時刻をお知らせします。以下のファイルをご確認ください。スクールバス運行予定表(11月).pdf
投稿: 主担当1 (09/19)
10月のスクールバス時刻をお知らせします。以下のファイルをご確認ください。スクールバス運行予定表(10月).pdf
投稿: 主担当1 (08/21)
9月のスクールバスの時刻をお知らせいたします。9月29日(月)は、普段より若干早めの下校時刻(黄色で色掛けしたところ)になっております。以下のファイルにてご確認ください。スクールバス運行予定表(9月).pdf
投稿: 主担当1 (07/23)
8月のスクールバス時刻をお知らせします。以下のファイルをご確認ください。スクールバス運行予定表(8月).pdf
投稿: 主担当1 (06/22)
7月のスクールバス時刻をお知らせします。以下のファイルをご確認ください。7月スクールバス運行予定表.pdf
投稿: 主担当1 (05/22)
5月24日(土)に開催される運動会のプログラムを添付しました。
ご確認をお願いします。R7 運動会 プログラム.pdf
投稿: 主担当1 (05/19)
6月のスクールバス時刻をお知らせします。以下のファイルをご確認ください。スクールバス運行予定表(6月).pdf
アクセスカウンター
026073
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
出版: 東京書籍
(2025年02月)